2014年7月19日土曜日

キャナルスプラッシュに行って濡れトククーポンをもらってきた!

キャナルスプラッシュで水遊び!
朝から暑く、水遊びでもしたいね!
ということで、着替えを一式もってキャナルシティ博多で7/19(土)から開催のキャナルスプラッシュに行ってきました!
毎時00分にはダンシングウォータースプラッシュが開催されます!
パイレーツオブカリビアンの音楽に合わせて、噴水があがり、子供達はびっしょびしょです!

シャイなのかしら
初めのうちは、全く遊ぼうとしませんでした。
15分くらい他の子達が遊んでいる様子をただ見るだけ。。。
シャイなのかしらと思いながら見守っていました。
するとちょっとずつ、噴水に近づいていきます。
。。。気づいたらびしょぬれになっていました!笑





濡れトククーポンげっと!
子供が着替えていると、お姉さんがクーポンを持ってきてくれました。
内容はなかなか魅力的です!
お菓子プレゼントや食事の際にドリンク無料、割引など。
息子にあやかって特典を利用させてもらいますワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク





2014年7月18日金曜日

幼児教育無償化に注目

幼児教育無償化に関する報道がありました。
下村博文文部科学大臣は7月15日の記者会見で、2020年までに3~5歳児の幼児教育無償化を完全実現したいとの考えを明らかにしました。
2014年度から段階的にとりくむとされ、希望するすべての子供に幼児教育の機会を保証する体制を整えるとしています。
まずは、5歳児における親の世帯年収360万円以下の家庭を無償化の対象にしたいということです。(所得制限額の最終決定はまだされていません。)

子を持つ親としては、ありがたく、歓迎すべき事と思います。
しかし、その一方で、現状を見ると待機児童や認可保育園・認可外保育園に関する問題や保育士が足りない問題など、本当に大丈夫なのかと感じる要素がたくさんあります。

幼児教育無償化の背景にはアメリカの調査結果から、幼児教育を行うと、長い目で見て、社会保障費等のトータルコスト削減につながるため、社会保障の先行投資として早く実現したいという。
その一方で3〜5歳児の幼児教育を完全無償化すると7,900億円/年、5歳児だけでも2,600億円/年 必要であり、財源確保を考えながら段階的に進める姿勢とのことです。

まだまだ段階的で、限定的(2014年度は3人以上の子が保育園に通う場合の三人目以降のみ無償)な実施ですが、子を持つ家庭としては助かります。

財源という大きな課題はありますが、幼児教育の無償化や義務化は世界的な動きでもあるようです。
今後どのように動くのか注目したいと思います。

2014年7月16日水曜日

経産婦のお産は本当に早かった!?前駆陣痛から出産まで

待望の娘出産!!
ついに、産まれました!
3260gの元気な女の子です。
とても小さくかわいいです(●>v<●)
長男がガッツ石松みたいで3725gだったのでよけいでしょうか(笑)
しかし、他の子を見ると。。。
内の娘が一番大きい!!∑(゚□゚;)
そして一番ガッツっぽい。。。(笑)
看護婦さんからも大きいねと言われます。。。(⌒_⌒;ハハ

経産婦の出産は早いを胸に!
今回の出産はお産までが長く、お産はあっという間でした。
(あまりの早さに立ち会えませんでした。。。。・゚゚・(>д<;)・゚゚・。 号泣)
よく、経産婦のお産は早いといいますよね。
僕たち夫婦はその言葉を胸に、お産準備を進めていました。

前駆陣痛が始まった
出産日の10日程前から妻に前駆陣痛が始まりました。
長男同様、深夜から定期的な痛みがあり、数時間で止まるというものです。
妻の場合は、深夜から明け方までの3時間程度続くパターンが多く、間隔は前駆陣痛初期は30分程度の間隔で、出産日が近づくにつれて、20分程度と短い間隔になりました。

これも前駆陣痛!?
出産日の前々日は18時頃から前駆陣痛が始まりました。
間隔は30分程でしたが、いつもと違うタイミングだったので陣痛が始まったのだと思っていました。21時頃から20分間隔に縮まりました。
縮まったといっても12分間隔や19分間隔と安定せず、30分よりは短いという感じです。
病院からは15分を切ったら連絡するように言われていたので、病院に向かう準備を進めながら待ちました。
0時を過ぎ、痛みの間隔が7分、15分、11分と15分を切ることもしばしば出てきたので病院に連絡しました。
(僕は爆睡で3歳の息子が妻に付き添って電話したそうです。笑)
すると、間隔が安定して10分を切ったら病院に向かうように言われました。

出産の前日はこの安定しない前駆陣痛に悩まされました。
僕たち夫婦は陣痛ではないかと思っていたのですが、産婦人科の先生によると前駆陣痛だそうです
出産日前日は一日中、7分、11分、8分、6分、17分と痛みの間隔が安定しませんでした。
再度病院に連絡しても、やはり「安定して痛みの間隔が10分を切ったら」という説明でした。
10分を3回連続で切ったら病院に連絡しようと決めて待つのですが、全然安定しません。
しびれを切らして、夕方病院に連絡。そんなに心配なら一度診ましょうということで病院に向かいました。

病院で陣痛を測る装置をつけ、診察が終わると、先生からは「前駆陣痛ですね。子宮口は2cmしか開いていないのでまだまだでしょう。」とのことで、帰宅しました。
子宮口2cm。痛みが一日以上続いているのに前駆陣痛という現実に妻は少しヘコんでいるようでした。
寝れない日が続いているので辛そうです。
帰宅すると、もう少しかかりそうだね。現状がわかっただけでも少し安心だから寝れるタイミングで寝ようね。と話しながらベットに入りました。(22時頃)

どこからがお産!?
2時間後の0時頃、妻に起こされました。
破水した!!
妻の様子と破水の様子を確認すると今にも産まれそうとまでは見えなかったので、病院とタクシーに連絡を入れて、笑える状況ではないけど笑いながら病院に向かう準備をしました。
ネットで、「診察時にはまだまだ産まれないと言われて帰宅すると破水して、すぐに出産した」という記事を見ていて、まさか自分たちが同じようになるとは思っていなかったのです。。。(笑)
病院に行き、診察してもらうと、破水はしたものの陣痛はなく(前駆陣痛的な痛みはありましたが)、子宮口もまだ開いていないので、ご主人は帰宅してください。とのことでした。
看護婦さんに「絶対立ち会いたいので、もし出産になるようなら、間に合うように連絡ください」と伝え、妻を残して僕と息子は帰宅しました。
(いきなりの息子の登場ですが、普段はおちゃらけている息子ですが、病院に向かう際は機敏な行動でした。赤ちゃんに会いたいのだとか(∩_∩)

帰宅後、息子を寝かしつけましたが、僕は寝付けず、W杯を観ながらおきていました。
朝方5時過ぎに病院から、分娩台に乗るので来てくださいと電話がありました。
すぐに、タクシーを呼び、急いで向かいました。(全然寝ていない息子も素直におきてくれました)
病院に着くと、「産まれましたよ」
僕は、「あはは、ウソでしょ。」といって立ち会うべく分娩室に向かいました。
が。。。5分前に産まれていました。。。涙

経産婦のお産は早い!!
娘の出産は破水から始まりました。
破水後の妻はあまり痛みがなかったそうで、分娩台に乗る直前までウトウトと少し寝ていたそうです。
痛みで目覚めてナースコールすると子宮口が開いてて分娩台に乗ったそうです。
分娩台に乗ると痛みがなくなったそうで、先生からも自分のタイミングで息んでと言われたそうですが、痛みがなくタイミングがわからなかったとか。(笑)
という具合で妻のお産自体はナースコールをしてから40分程。
陣痛はほとんどないという結果でした。

産後の妻と話しても、前駆陣痛の方が痛いし、長いし、辛かったそうです。(笑)
息子のときは陣痛から始まり、14時間かかっているので大違いです。
ほんとうに出産は人それぞれでそのときによって違うんだと実感しました。

本当にあっという間のお産でした!
立ち会いたかった。。。


2014年7月11日金曜日

子供の寝顔はかわいい

子供の寝顔はかわいいなぁ。
昼寝をしている息子を見て、ふと思いました。
起きている時、全力で遊んで。
寝ている時も全力で寝て。。。寝相もすごい。。。
子供の姿勢に学んでいる気がします。

それにしても、子供の寝顔はかわいい。

映画館デビュー、それいけ!アンパンマン りんごぼうやとみんなの願いを見てきました!inキャナルシティ博多

映画館デビュー
熱が治ったので、息子の映画館デビューに、
「それいけ!アンパンマン りんごぼうやとみんなの願い」を観にキャナルシティ博多に
いってきました!!

入場者特典<キラキラりんごリフレクター>と映画館デビュープログラム<メモリアルカード>
息子はテンション高く、張り切って家をでました。
入場者特典プレゼントとしてキラキラりんごリフレクターがもらえることと、
映画館デビュープログラムとしてオリジナルメモリアルカードももらえます。
LINEでお友達登録したアンパンマンからの情報をしっかりチェックして出発しました!

特別優待割引券を忘れました!!
。。。。!!
キャナルシティ博多に到着し、チケットを購入しようと思ったところで気づきました。
特別優待割引券を忘れてる。。。ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
帰ったら、ママに怒られるなぁ。。。( ̄▽ ̄;)マズイ
僕の不安をよそに息子は満面の笑みで順番を待っています。
ここで引き返すことはできない。。。
キャナルシティ博多のメンバーズカード割引のみでチケットを購入し、
映画館デビューのオリジナルメモリアルカードと入場特典のキラキラりんごリフレクターをゲットしてシアターに向かいました。



ほぼ貸し切りの館内!
シアターに入ると、びっくり!!
誰もいません!!えっ貸し切り!?
。。。トイレを済ませて席に戻ると3組!!
シアター内に6人しかいません。
タイミングがよかったのか、ゆっくり鑑賞することができました。
同時上映の「たのしくてあそび ママになった!コキンちゃん!?」から始まり、
「りんごぼうやとみんなの願い」が上映されました。

きて!みて!こたえて!プレゼントキャンペーン
映画スタート時にアンパンマンからクイズの案内がありました。
映画終了後、息子に答えを聞いてみるとしっかりと答えてくれました!
そして、スマホから応募!あたるといいなぁ(。・ω・。)v

満足そうな息子の顔に満足
息子も大満足のようで、終わると、
「あー、おもしろかったぁ!また来ようね!」と言っていました(*´∀`*b)

今回は東日本大震災からの復興三部作のフィナーレとしても注目されています。
内容にはあまり触れませんが、ジャムおじさんやバタコさんまであんな事になっちゃうの!?と子供と楽しむことができました。また、バイキンマンやだだんだんもかっこよかったです!

。。。そして、家に帰ったら、ママに特別優待割引券を忘れた事をしっかりとつつかれました(笑)

子供の熱、かぜ対処法〜自然療法的で梅肉エキス、青菜枕、豆腐パスター〜

39度の発熱!
息子が保育園から帰ってくると、「頭痛い〜」
息子に触ると熱い!熱を測ると39度ありました∑(゚ω゚ノ)ノ
焦って、かかりつけの小児科へ!
咽頭炎の検査をすると、陰性。。。ホッ(´ ▽`)
夏風邪が流行っているらしく、熱やのどの変化を様子見することになりました。
お薬は抗生物質。。。

ママは抗生物質が嫌い
処方された薬が抗生物質だと聞いて予感はしていたんです。
家に帰ると反応は的中です。
話し合った結果、今回は薬を使わずに、まずは自然療法を行う事にしました。
。。。我が家はなるべく薬を使いたくないので、病院に行っても感染症などの特段注意しなければならない場合等ではない場合は、自然療法やオイルで経過をみていくことがしばしばあります。

我が家の教科書的存在
本に習って3つのことを行いました。
【家庭でできる自然療法】 作:東城百合子

①梅肉エキス
解熱には、梅肉エキスということで早速作りました!(妻が(;´∀`)ゞ)
<作り方>
青梅をおろし器でおろし、ガーゼで絞り汁をとります。鍋に移してトロ火にかけてゆっくりと水分を蒸発させていくと泡が立ってきます。この泡を取り除きながら、かき混ぜ、アメのようになりれば完成です。
一回に大豆一粒〜二粒分程度を飲みます。お湯に溶かすと飲みやすくなります。

密封容器なら5年、10年も保存でき、古くなる程効きが良くなるそうです。
これは、殺菌作用があり、腸内の有効な菌を育て、雑菌を殺しますので腸のさまざまな病気に効くそうです。
そして、お湯にマヌカハニーと共に溶かして飲ませました。

②青菜枕、豆腐パスター
もう一つ、解熱に効果があるものとして、青菜枕と豆腐パスターがあります。
これらは、おでこに直接張り付けると解熱効果が得られます。
青菜枕は37度台の熱に、豆腐パスターは38度台以上の高熱時に使います。
<青菜枕 作り方>
ほうれん草、カブの葉、キャベツ、白菜などの葉菜をおでこに張ります。
頭の下にしいてもよいです。
<豆腐パスター 作り方>
よく水切りした豆腐に小麦粉とおろし生姜を混ぜ合わせて、ガーゼや布などにのばして豆腐の面をおでこに当てます。
◎子供にとっては熱を冷ます効果が強すぎるので、まずは青菜枕を行い、それでも熱が引かなければ豆腐パスターを行うようにしてください。
豆腐パスターは豆腐が黄色くなってきたら買え時で2時間程度が目安となりますが、子供に行う場合は30分程度に区切って熱を測りながら行う方がよいと思います。

効果テキメン
息子の熱は17時頃に39度ありましたが、21時頃から自然療法を開始し、23時頃には38.2度まで下がりました。

発熱には毒出しの意味もあり、熱が上がりきれば自然と下がると言われています。
なので我が家では38度後半から豆腐パスターを行うようにしています。
あとは自然治癒力にまかせながら様子を見ています。

薬や解熱剤を使わずに熱を下げたいと思っている方にはおすすめの方法です。

追伸。。。
梅肉エキスや青菜枕、豆腐パスターのおかげか、翌日には37度まで熱がさがり、
元気に過ごす事ができましたd(^^*)


2014年7月10日木曜日

洗濯槽の掃除に「袋ごと洗濯槽ヤシ油クリーン」を使ってみました!

娘誕生まで秒読みとなり、息子のおさがりベビー服を準備すべく、洗濯をしようと思ったのですが、新生児用の服をきれいにする前に、そもそも洗濯機は大丈夫なのか?と妻が気を利かせてくれたので、まずは洗濯槽の掃除から行う事にしました。

そこで選んだのがこれ、

「袋ごと洗濯槽ヤシ油クリーン」¥1,058(定価)
袋ごと洗濯槽に入れるだけ、ヤシを使った天然成分配合で環境にも易しいとのこと。

早速使用してみるとびっくり!!
カビががっつり漂っています(゜ロ゜)ギョェ
(写真取り忘れました。。。見せたかった〜)

すすいでも、すすいでも、カビが取りきれず(; ̄Д ̄)
4、5回やってやっとなくなりました!

そして、気分スッキリ!洗濯槽もスッキリ!でベビー服を洗濯できましたσ(゚ー^*)

↓↓amazonにて割安購入できます。
新品価格
¥761から
(2014/7/10 23:02時点)

2014年7月9日水曜日

パパと息子手作りのゴーヤチャンプル!!

息子とゴーヤチャンプルを作りました!
ゴーヤチャンプルは僕の得意料理! 炒めるでけですが。。。
ということで、息子にお手伝いしてもらいながら作ってみました!

①豚肉に塩、こしょうをふりかけながら炒めます。
②ゴーヤ(半分)を千切りにし、フライパンに入れてさらに炒めます。
③豆腐を半丁、手でつぶしながらフライパンに入れてさらに炒めます。
④塩、こしょう、ウェイパーを適量ふりかけます。
⑤たまごを2個とき、醤油を適量入れてまぜておきます。
⑥フライパンに卵をまわしいれてさらに炒めます。
⑦完成

炒めるだけとお手軽です!
息子には卵を割ってもらい、とき卵をつくってもらいました。
 
とてもおいしくできましたd(´▽`)b
息子も喜んで食べてくれます。
ゴーヤは苦いので避けていますが。。。笑

簡単な事だけでも、手伝ってもらうと子供も喜びますし、
「僕が作ったんだよ!」と言ってがんばって食べてます(○^ω^○)

楽しめて、食育?といっては大げさかもしれませんが、食わず嫌い防止にもいいかもしれません。

料理に限らず、お手伝いと言っていろいろとやらせてみたいと思いますヽ(*’-^*)。

妊娠中の妻、メロンとスイカの消費量が半端ない!

メロンにはビタミンCと葉酸が多く含まれており、妊娠中の栄養補給のくだものとしては適しているそうです。

そんな情報を知ってからか、妻のメロン消費量が半端ないんです!
一日半分くらい食べてます(´・ω・`;)
そして何が驚きかって、実は妻はメロンが嫌いで妊娠前は全く口にしなかったんです!!

全く同じようにスイカの消費量も半端ないんです!
大玉すいかの1/5カットを買ってきては二日で食べてしまいます(´・ω・`;)
そして、メロンと同じくスイカも妊娠前は嫌いで全く口にしなかったんです!!

それが、うまい!といってさらっと食べてしまいます!
まさにスイカっ腹!(と言ったら怒られそうですが。。。)

スイカも妊婦さんには適しているそうです。
スイカは約92%が水分でできており、ほどよい量の当分も含まれています。
水分不足になりがちな妊婦の体にも水分がしっかりと体内に残ります。
また、つわりに効果があるといわれている、ミネラルも含まれているので朝イチに食べるとスッキリするみたいです。
さらに意外な事にスイカにはトマト以上のリコピンが含まれており、免疫力を高めてくれるだけでなく、紫外線にも負けない強い皮膚づくりをサポートしてくれます。
(リコピンを摂取する事で妊娠高血圧腎症になる確率が減少します。)
他にも、胎児の脳神経と視覚の発達に必要不可欠である、ビタミンA・C・B6、マグネシウム、カリウムが豊富に含まれていて、低カロリーと体重を抑えながら十分な栄養を摂取しなければならない妊婦さんにとっては最高のフルーツなのです!!

妊婦さんにとって、大切な「水分補給」、「つわり」、「胎児の発育」の3大効果が同時に期待できるスーパーフルーツ(野菜?)ですね!q(^0^)p


日課の会陰マッサージ!〜オススメオイル、手順〜

娘の出産予定日まで一週間を切りました。
前回の検診で、子宮口が2cm程開いているので一週間後の次回検診前に生まれるんじゃないかと言われましたが、まだ産まれないまま一週間が経とうとしています。
前駆陣痛と戦う妻の姿を見ていると早く産まれてほしいと思いますが、あとは赤ちゃんのタイミングなのでなんとも言えない日々が続いています。

今回は、妊婦生活中の我が家の日課をご紹介します。
それは、会陰マッサージです。
会陰マッサージって聞き慣れない言葉だと思います。
僕も妻が妊婦になるまで知りませんでした。

【会陰とは】
会陰(えいん)とは外陰部と肛門の間にある皮膚のこと。
赤ちゃんが産道から出てくるときに赤ちゃんの頭とおでこで押し広げます。
赤ちゃんの頭囲は32〜34cm、直径10cm程度あります。(大きいグレープフルーツ位。。)
出産時には会陰がかなり伸びます。その際に耐えきれずに会陰が裂けてしまう事を会陰裂傷といいます。

【会陰切開とは】
会陰裂傷を避けるため等に医療用のハサミで肛門方向に向かって切開を行います。
病院によっては、一律で切開する所やぎりぎりまで切開しない所など様々です。

【会陰マッサージとは】
会陰切開や会陰裂傷をしないで出産するために、会陰部分をマッサージして、柔らかく、よく伸びる会陰を作るためのマッサージ方法です。
会陰マッサージをしても会陰切開しなければならない可能性はありますが、会陰マッサージをして柔らかく伸びる会陰を作っておけば、会陰切開や会陰裂傷を起こした際の治癒力が高く、治りが早くなると言われています。
妊婦さんは実践する価値ありだと思います。
(このあと述べますが妻も実施前と後では柔らかさが全然違います!)

夫婦で行う会陰マッサージ
使用したカレンデュラオイルの期限が2ヶ月ということもあり、2ヶ月前の妊娠32週頃から、お風呂上がりにマッサージしています。20週頃から始める方も多いと言われていますが、明確な決まりはありません。
夫がマッサージしてあげることで、夫婦のスキンシップにもなり、夫側の父性や出産、赤ちゃんに対する意識向上に期待できるそうです。我が家は妻が自分でやるのが嫌という理由で僕がマッサージすることになりました。逆に自分でやりたいという方もいると思いますのでストレスにならないやり方で続ける事が大切だと思います。

【選んだオイル】
生活の木のカレンデュラオイルを使用しています。
使用して約2ヶ月経ちますが、70mlを購入してまだ少し(ラベル下くらい)残っています。
  
生活の木 有機カレンデュラオイル 70ml ¥2,592(定価)
※アマゾンからお得に購入できます。(ページ一番下)

海外では、ヴェレダなどのメーカーから専用オイルを販売していますが、日本では、会陰マッサージ用のオイルというものは販売されていません。
なので、100%純正の植物油を使用すればOKです。
他のサイトを見てみるとごま油や馬油で代用できるという記事もありますが、カレンデュラオイルを使う妊婦さんが多いようです。

【手順】
①オイルを別の容器に少量入れ(僕は手のひらです。)指2本にオイルをつけます。
 膣に第一関節くらいまで挿入し、3時から9時の方向に圧をかけます。
 最初は痛くない強さ(なでるくらい)から初めて、慣れてきたら少しずつ圧を強くしてい
 きます。1日1回、30往復を行います。
(初めの頃は2日に1回10往復など無理のない範囲で始めます。)

②肛門と膣口の間にある会陰部分をマッサージします。
 ①同様、オイルを指2本につけ、会陰部分をなぞるように圧をかけます。
 こちらも1日1回、30往復行います。(初めは無理のない範囲から始めます。)

○肛門を指で触らないように注意しましょう。
○肛門を触ってしまったら、別の指でマッサージしてください。
○オイルは体に浸透していくのでたっぷりつけて行いましょう。
○お風呂上がりにマッサージすると体が温まっている分、オイルが体に浸透しやすくなります。

上記は、僕たち夫婦のやり方です。
図解されているサイトもありますので、ご参考の上、それぞれの夫婦に合ったやり方でストレスなく、赤ちゃんの誕生を待てたら、より素敵だと思います。

かなり柔らかくなりました
会陰マッサージを始めて約2ヶ月経ちますが、会陰部分はかなり柔らかく、肛門に向かって圧をかけると、肛門に迫るくらい広がるようになりました。
会陰切開、会陰裂傷にならないことを祈りながら、赤ちゃんのタイミングを待っています。


※生活の木 カレンデュラオイル
 ↓↓アマゾンからお得に購入できます。 

新品価格
¥2,000から
(2014/7/10 10:18時点)



2014年7月7日月曜日

doTERRAオイルで虫除けスプレーを作りました!

虫さされを発見!
息子が保育園から帰ってくると、赤く蚊に刺されたようなあとがありました。
そこでdoTTERAオイルを使って虫除けスプレーを作りました。
(ママがdoTERRAオイルを使った自宅サロンを開いているので拝借しました。)

市販の虫除けスプレーは危険!!!
市販の虫除けスプレーの主成分は「ディート」という、危険性の高い農薬です。この農薬は発がん性があり、強い突然変異性(遺伝子を変化させてしまう性質)や遺伝毒性(遺伝子に障害を与える性質)を持っているのです。

この突然変異性について、日本のある大学教授がショウジョウバエを使って、テストを行った結果。。。なんと、羽化率(幼虫から成虫になる割合、幼虫の生存率)が低下し、体細胞が死ぬという突然変異がおこることがわかったそうです。

「ディート」はもともと米軍が開発した虫除けです。
戦争時に兵士の虫除けとして使われていました。戦時の米軍に表れた「湾岸戦争症候群」などの体の不調の原因の一つに疑われています。

ということで、100ショップで買ってきたスプレーボトルに手作り虫除けスプレーを入れて子供に、自分に、ママにシュッシュと吹きかけています。


☆作り方☆
・精製水と無水エタノールを5:1の割合でまぜます。
・テラアーマーを10滴程混ぜて完成です。
 (doTERRA社エッセンシャルオイル 15ml:¥2,180)

人・寝具・空気中・ペットの虫除けに
doTERRA社のテラアーマーオイルは虫除けに必要なレモン、ユーカリプタス、シトロネッラなどのエッセンシャルオイルが15種類も配合されています。
虫除けスプレーとしてのみではなく、布団やベット、空気中にスプレーしたり、ペット用の虫除けとしても使う事ができます。
香りが良く、体に危険な農薬、殺虫剤は含まれていないのでとてもオススメですo(*⌒―⌒*)o
息子もスプレーすると、いいにおーい!と言って喜んでいます(∩.∩)


※オイルの購入はこちらから
 http://shop-temso.jimdo.com/テラアーマー-テラシールド/


この季節、虫さされや、ダニが気になりますよね!
特に子供には安全なものを使用したいです!
お手軽に作れますのでオススメですo(*⌒―⌒*)o



ちなみに。。。
置くだけで簡単にダニとりでいるシートがママの間で人気がでているそうです!
↓↓よかったら、ご参考にされてください。


2014年7月4日金曜日

娘のコンビ肌着を買いました!

娘の誕生を控え、ベビー服を見直すと、
息子が着ていた分がひとそろいあるのでおさがりでよさそうです。

しかも、息子は、3,750gと大きく生まれ、生後の成長も早かったので
ベビー服をあまり着ないうちに次のサイズに移っていました。
おかげで、ベビー服がきれい!あまりきていなかったんだなぁ。

ちなみに、今通っている保育園を入れて3カ所に通いましたが、
常にクラスで一番背が高いのです。
公園で会う、ママ・パパに年齢を聞かれて答えると、えぇ!と驚かれます(⌒_⌒;

ということで、おさがりメインで娘の誕生を待つ事になりました。
が、女の子ということで一枚くらいは可愛らしいのを着せたいなと思い、
ベビー服を見に行く事に。。。

さすが、女の子!
かわいい服が多いのです!!

結局今回購入したのは一枚でした。
でも、かわいらしい服が多いのでもっと買うんだろうなぁo(●´ω`●)o

パパと息子で初めてのグラタン作り〜

息子とグラタンを作りました!

息子からシチューを食べたいとリクエストがあったのですが、
冷蔵庫の中をみると、鶏肉、かぼちゃ、じゃがいも、ナス。
シチューにはもう少し具材が必要かしら。。。
あら、グラタンの素が!
といいうことで、グラタン作りに挑戦です!
。。。ちなみに、僕はグラタンを作った事がありませんので、
ママにレクチャーしてもらいながら作る事にしました∑d(・ω・*)

火と包丁は危ないので、具を切る、炒めるの行程はパパが担当しました。
息子には器にバターを塗る。チーズをかける。パセリをかける。
を担当してもらいました。

たったこれだけやってもらうだけでも張り切っているところを見ると、
とてもかわいらしいです(o´∀`o)
ちなみに、粉チーズがなかったのでスライスチーズを代用しましたd(^^*)

焼き上がりを待って完成です!
息子もマカロニをほおばって、またお手伝いしたい!と楽しんでいました\(○^ω^○)/

2014年6月30日月曜日

トミカのやまみちドライブとにぎやかドライブを連結走行しました!

トミカのやまみちドライブとにぎやかドライブを連結走行しました!


大きな事故もなくなかなかうまく走行できたのではないでしょうかd(^^*)
息子とテーマを決めていろいろな設定で走らせて楽しんでいます!

大人の僕の方が真剣になることもしばしば(p・Д・;)アセアセ
あるあるですが、子供と楽しめているからよしとしています(# ̄ー ̄#)

2014年6月28日土曜日

にぎやかドライブとスーパーオートトミカビルを合体させてトミカを走らせました!

にぎやかドライブとスーパーオートトミカビルを合体させてトミカを走らせました!

1分間ですが、事故なく走らせることができましたd(´▽`)b
次はやまみちドライブの合体に挑戦します!

スーパーオートトミカビルにトミカを走らせてみました!

スーパーオートトミカビルにトミカを走らせてみました!


次はスーパーオートトミカビルとにぎやかドライブの合体に挑戦してみます!!

にぎやかドライブにトミカを走らせました!

にぎやかドライブにトミカを走らせました!


息子はトミカが大好きなので走らせる車を選ぶのも真剣です!
次はトミカビルにも挑戦します!!

やまみちドライブにトミカを走らせました!

息子とやまみちドライブにトミカを走らせました!


今回はベーシックにやまみちドライブのみで動画を撮ってみました!
次回はにぎやかドライブや合体バージョンなど、いろいろ試して録画し、
息子と楽しみたいと思いますd(^^*)

2014年6月25日水曜日

みんなの鉄道ランドin福岡に行ってみたい

息子が保育園からチラシを持ち帰りました!
電車好きの息子。もちろんリクエスト付きです( ̄∇ ̄;)

おお!
なんだかこのあいだの鉄道パラダイスに似ているような。。。
タイミングが合えば行ってみようね。。。v( ̄∇ ̄)

ということで、行かれた方は、ぜひコメントくださいね!

期間;7月20日(日)〜8月17日(日)
時間:10:00〜18:00
会場:西鉄ホール(福岡市中央区天神2−11−3 ソラリアステージ6F)
料金:大人(中学生以上) 1,000円
   子供(4歳〜小学生)500円
HP   :http://www.toei.co.jp/event/family/1203816_999.html



2014年6月24日火曜日

家族との時間を大切にしたい 〜現状のワークライフバランスを考える〜

今回はちょっと真面目なテーマかもしれませんが、僕たちパパにとっては大切にしたいことですよね。

ワークライフバランスとは、「仕事と生活の調和」と訳されています。
最近しばしば聞く言葉ですが、日本では、2007年に政府、地方公共団体、経済界、労働界の合意により、「仕事と生活の調和(ワークライフ・ライフ・バランス)憲章」が策定され、以降、官民を挙げて様々な取り組みが進められています。

このテーマについては、個人の価値観によって、さまざまな考え方や見方があると思いますので、何回かに区切ってとりあげていきたいと思います。


今回は僕の考え方と日本の現状をお伝えしたいと思います。

僕は、家族との時間を大切にしたい!
特に乳幼児期には一緒にいる時間をできるだけ確保したいと考えています。
したがって、ワークライフバランスに関して国をあげて取り組むという姿勢は歓迎しているという立場です。

しかしながら、今の日本の職場の現状は、時間外労働の要請条件さえ満たせば労働時間の上限をなくすことができます。また、時間外労働の条件の一つとして残業代を支払う事が法律上必須で、これに違反すると罰則も規定されていますが、サービス残業が横行する事業所がいくつもあります。さらに休暇日数も少なめで、年次有給休暇の取得率が他先進国よりも圧倒的に低いというのが現状です。
ちなみに、男性の育児休暇取得率は2013年が2.63%と2007年の1.56%からは上昇傾向にあるとはいえ、福祉先進国の北欧諸国は80〜90%と、他先進国と比較するとまだまだ圧倒的に低くなっいます。
安倍政権は目標の一つに2020年までに男性の育児休暇取得率を13%まで引き上げる事を掲げていますが、それでもまだまだ低いような気がします。また、育児休暇を取得したくても職場でのパタハラによって取得できない男性社員も少なくないようです。

と、国の取り組みと現状がまだまだ噛み合っていない状態ですが、
最近ではメディアでも取り上げられるようになり、注目度や意識の高まりが見られてきています。

次回以降は、育児に積極参加するためにはどのようにすればよいかや、ワークライフバランスに関する取り組みなどを取り上げていきたいと思います。


2014年6月23日月曜日

お父さん必見です!肩こり・腰痛にオススメのdoTERRA(ドテラ)ディープブルーラブ!! 

日頃のデスクワーク、子供の抱っこなどなどから、肩がよくこるんです。。。(*´Д`)

妻の勧めで、doTERRAディープブルーラブクリームを使ってみました!
doTERRA社のディープブルーオイルがまるまる1本分が入ったクリームです。
塗ってみると、まるで湿布を貼っているような感覚です!
市販の肩こりに効く薬があまり効かないと感じていたのですが、これはいい!!というのが素直な感想でした!

それからは、肩こりや筋肉痛を感じた際に塗っています。
肩こりにはもちろん、子供と遊んだ後や筋肉痛や疲労感を感じた際にはオススメです!!
ちなみに。。。
doTERRA社のディープブルーは、7種類のオイルを独自の処方でブレンドしたオイルです。
それぞれのオイルの持つ炎症作用や鎮静作用などが、関節炎や筋肉の炎症を癒し、痛みを緩和します。
痛みや不快を感じる部分にすりこむと、すぎにひんやりし、スッーとします。

以下からご購入できます。


2014年6月22日日曜日

タンポポちゃんのお手伝いにハマってます!

最近息子がハマっていること。
タンポポの白い綿帽子を吹いて飛ばすこと。
息子によると、タンポポちゃん(アンパンマンのキャラになぞらえてます)の
お手伝いをするのだとか。(〃ω〃)キュン



公園でお目当てのタンポポちゃんを発見!!


 

タンポポちゃんが旅立ったのを確認するやいなや走りだします。。。(;・∀・)
満足ってことなのかしら。。。(=∩_∩=)

コンペイトウ王国 福岡ミュージアムって知ってますか?〜歩いていたら発見しました!〜

大橋駅方面から徒歩で博多駅方面に向かいました。
日赤通りからきよみ通りに入ったところで。。。






コンペイトウミュージアム!?
なんだかおもしろそうな名前だったので、中に入ってみました!ワクワク"o(・ェ・o))((o・ェ・)o"ドキドキ

なんと、日本で唯一のミュージアムだそうです!
(といっても同ミュージアムが大阪に2カ所あり、合計3カ所あります。)
そして、実際にコンペイトウ作りを体験できるそうですo(≧▽≦)o
興味津々で工房を見たいと聞いてみたのですが、体験する方のみが入ることのできる
特別な場所とのことでNGでした(>∩<)

コンペイトウ作りの体験は完全予約制となっているそうです。
息子がもう少し大きくなったら行ってみようかしら。。。(★ ̄∀ ̄★)

販売店も併設されていて、塩味やワイン味、コーヒーなど、色々な味がありました!
試食もさせてもらいましたよ(o´ω`o)
塩味がおいしかったです!

イベントも開催しているようなので、興味のある方は↓チェックです!
http://www.konpeitou-kingdom.com
実際に行った事のある方、ぜひコメントくださいね(*・ω・*)b♪


2014年6月12日木曜日

福岡アンパンマンこどもミュージアムinモール 〜行ってきましたぁ〜

アンパンマンこどもミュージアムin福岡到着!!
息子念願のアンパンマンミュージアム!
入ってすぐにおっきなアンパンマンとたくさんのキャラクター達がお出迎え!


最初にミュージアムゾーン
アンパンマン達のお出迎えを受けると、最初にミュージアムゾーンがあります!
息子は大好きなアンパンマン号に向かってダッシュ!!
中には運転席とボタン。ボタンを押すと音楽が流れます。
息子はノリノリでしたO(≧∇≦)O


パン工場には仕掛けがあって、クリア?するとアンパンマンの顔が焼けるんです!!


アンパンマン達の出現ゾーン!!
ミュージアムゾーンを抜けると、グッズゾーンとみみせんせいの教室があります。
ここでイベントの合間にキャラクターが登場して、一緒に写真を撮ったり、
触れ合ったり?できます!


息子も興奮のあまり?アンパンマンを触っては走り回り、抱きしめては走り回りを
繰り返していました(;・∀・)(笑)


イベントがたくさんのみみせんせいの教室
みみせんせいの教室では時間ごとにイベントが行われています。
工作教室ではアンパンマンのお面を作りました!


のり付けと目、口、眉を書く簡単な工作なので3歳の息子でもバッチリ?でしたよv(=∩_∩=)

パネルシアターは、今回は?イマイチでした。。。
(だんす!だんす!ミュージアムの後だったからか、完成度の落差が。。。)

みみせんせいの教室で行うイベントと福岡だんす!だんす!ミュージアムの時間の
かぶる回があるのでスケジュールは要チェックです!
僕たちは、11:00は「だんす!」、13:30は「工作」をして工作が終わったら、
「だんす!」にダッシュしました!

お楽しみのお昼ご飯
お昼はうどんとドキンズバーガー、おむすび!
コシのある麺でおいしくいただきました!
うどんのどんぶりはお持ち帰りできるんですd(^^*)
ドキンズバーガーは毎日手ごねされた自慢の一品とのことで一番おいしかったです!!


一度は顔を食べてみたい!
ジャムおじさんのパン工場!
夢がありますよね (∩.∩)

福岡だんす!だんす!ミュージアム
だんす!に登場するキャラクターは回によって変わるそうです!
ちびっこ達が立ち上がって一緒に踊っていてかわいらしかったです(o^^o)
そして、お姉さんのキレの良さもすごかった!

子供はやっぱり体を動かしたい!?
ミュージアム会場横にはすべり台、ボールゾーン、砂場があります!
息子も熱中してなかなか終わりがきませんでした。。。


最後までアンパンマン!
最後に、みんなにお見送りをしてもらって、ばいばいきんとなります。

大人も楽しめる隠し?要素が!!
会場内には、いろいろな所にメッセージや遊び要素が隠されていました!
他にもたくさんありましたので、興味のある方は探してみてください!
 


大満足、大興奮の一日!
息子は大満足、大興奮していました(★>U<★)
平日だったのでストレスなく遊ぶ事ができましたが、
土日だとやっぱりかなり混むんだろうなぁと感じました。
来場される際はイベント情報をチェックしていくことをオススメします!

ばいばいき〜ん★☆。.:*:・"゚★βyёヾ(*゚∇゚*)ノβyё★。.:*:・"☆★